残念無念の寝パンダ
台風一過のあと、チョイ上野動物園を覗いたら、いつもは大行列のパンダ観覧の列に並んでいる人がおりません。 
チャンス到来と、パンダ見物を極め込んだ次第ですが、何と何と
3頭ともお昼寝タイムで寝姿しか見られませんでした。
千載一遇のチャンスも泡と消えた次第です・・。
≪行列が消えた≫
待ち時間10分以上の地点に並んでいる人は誰もいません。
パンダ舎の入り口もスイスイですよ。
シャンシャン、リーリー、シンシンの順に観覧です。
≪寝パンダ3景≫
<①シャンシャン>(♀:子)
△モニター映像
前列の子供用の観覧通路はガラガラですよ。
<②リーリー>(♂:父)
二順目は寝返りを打っていました。
<③シンシン>(♀:母)13
お客さんが少ないのにガードマンさんはいつものように急き立てます。
ガラガラなので二順して観覧しましたが、リーリーが寝返りを打っていただけで、状況は何も変わらずでした・・・。
訪ねたのがお昼過ぎで、案内板には「12:00は、ちょっぴり眠たくなったので、お昼寝の時間です。ジャイアントパンダはタケから摂取したエネルギーを節約するため、1日の半分ほどを寝て過ごします」とのこと・・。
≪パンダ情報≫
まともな写真が撮れなかったので動物園の情報誌などでシャンシャン気分です。
生後半年くらいの写真ですかね。このくらいが一番かわいい時期ですよね。
9月1日発行の動物園の情報誌です。2歳くらいの顔ですかね。 もう結構成獣になり、かわいらしさは徐々に失われていきます。
≪パンダパン≫【蛇足】
△サイコロ生食パン
帰りに上野のパン屋でサイコロ生食パンを購入です。パンダの焼印にほだされて、ついつい買ってしまいました。
単なる焼き印ですが、されどパンダで、付加価値があがります。
「耳までやわらかく、優しい甘み、もっちりとした食感に仕上げました」とのこと。 そんなことで普段はあまり食べないパンダ印の耳をありがたくいただきました。

チャンス到来と、パンダ見物を極め込んだ次第ですが、何と何と


千載一遇のチャンスも泡と消えた次第です・・。

≪行列が消えた≫
待ち時間10分以上の地点に並んでいる人は誰もいません。
パンダ舎の入り口もスイスイですよ。

シャンシャン、リーリー、シンシンの順に観覧です。
≪寝パンダ3景≫

△モニター映像
前列の子供用の観覧通路はガラガラですよ。

二順目は寝返りを打っていました。

お客さんが少ないのにガードマンさんはいつものように急き立てます。

ガラガラなので二順して観覧しましたが、リーリーが寝返りを打っていただけで、状況は何も変わらずでした・・・。
訪ねたのがお昼過ぎで、案内板には「12:00は、ちょっぴり眠たくなったので、お昼寝の時間です。ジャイアントパンダはタケから摂取したエネルギーを節約するため、1日の半分ほどを寝て過ごします」とのこと・・。

≪パンダ情報≫
まともな写真が撮れなかったので動物園の情報誌などでシャンシャン気分です。

生後半年くらいの写真ですかね。このくらいが一番かわいい時期ですよね。

9月1日発行の動物園の情報誌です。2歳くらいの顔ですかね。 もう結構成獣になり、かわいらしさは徐々に失われていきます。

≪パンダパン≫【蛇足】
△サイコロ生食パン
帰りに上野のパン屋でサイコロ生食パンを購入です。パンダの焼印にほだされて、ついつい買ってしまいました。
単なる焼き印ですが、されどパンダで、付加価値があがります。
「耳までやわらかく、優しい甘み、もっちりとした食感に仕上げました」とのこと。 そんなことで普段はあまり食べないパンダ印の耳をありがたくいただきました。
この記事へのコメント
パンダくん達も、いつもいつもいい顔はしていられません。
魔法のパンダパン、上野のパンダ商法です。
みんなが幸せになって、シャンシャンシャンです。
やっぱし、食事の時間帯に辛抱して行列に並ばないと駄目ですかね・・。